今日はもの凄い勢いで仕事が片付いたので、午後はおさんぽに出かけることにしました。行き先を決めずに家を出て目黒線に乗ったのですが、たまたま来た電車が都営三田線だったので、20年ほど東京に住んで、まだ板橋という街に行ったことがないことに気づいたので、新板橋で降りることに。
都営三田線の新板橋駅からわずか300m先に、JR埼京線の板橋駅があります。この周囲は新板橋、板橋、下板橋の3駅が徒歩圏内にあります。
やたら風が強いのですが、きっとこいつの仕業です。
駅舎がものすごく小さくて目立たないですが、これが板橋駅です。
駅前にでっかいマンションがあるあたり、西大井っぽいですね。
遠目に見たらぜんっぜんわかんないくらい小ぢんまりとした駅舎です。
駅の中にお地蔵さんがいました。ナモナモ。(-人-)
ホームまでは線路の下をくぐって行きます。のどかな昼下がり、池袋から1駅と思えないくらい、癒やしの板橋駅でした。
[amazonjs asin=”4398805699″ locale=”JP” title=”東京都 区分地図 板橋区 (地図 | 昭文社 マップル)”]