奥沢から自由が丘まで自由通りを散歩中に、鬱蒼とした森の欠片を発見。
一体何なのでしょう?
スタート地点は奥沢駅。留置線があります。
東急バスも通っています。
リラックマの電柱広告がかわよいですね(*´∀`)
さて、駅から数分歩くと、先ほどの森が見えてきました。
奥沢神社です。
こわい((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
このような由来があったのですねえ。
自由が丘まで歩いたところで雨が降ってきたので、大井町線に乗って帰りました。
[amazonjs asin=”B001PP9R12″ locale=”JP” title=”世田谷電器 USB9pinポート変換 奥沢一丁目 AR-UPIPO-A”]