今日は品川で仕事の打ち合わせしてきたのですが、せっかくなので目黒まで散歩してきました。

2015-05-16_09.49.41_SHINAGAWA

こちらが新都市型アパホテルになります。ご確認ください。

いきなりのアパ社長は刺激が強すぎましたね・・・。ここでかわよい八百屋さんの看板で癒やされてください。

2015-05-16_11.48.59_TAKANAWA-MEGURO

品川駅からここまでは、プリンスホテル脇の住宅街を歩いてきました。ここの八百屋さんは第二京浜沿いにあるんだぞい。

さらに目黒方面へ住宅街を歩きます。レガシーな住宅とオラついたタワーマンションの対比が20世紀と21世紀、昭和と平成を感じます。

2015-05-16_11.51.57_TAKANAWA-MEGURO

2015-05-16_11.52.06_TAKANAWA-MEGURO

看板に書かれている電話番号(市内局番)が3桁のままです。懐かしいですね。ちなみに、東京23区全域の市内局番が4桁化されたのが1991年ですので、四半世紀ちかく、あるいはそれ以上看板が更新されていないということになります。

2015-05-16_11.53.58_TAKANAWA-MEGURO

お花が綺麗ですねー。

2015-05-16_11.56.25_TAKANAWA-MEGURO

高輪の住宅街から品川区との区界あたりでしょうか。崖になっている土地が更地になっています。これだけの広さですから、マンションになるのでしょうか?

2015-05-16_11.56.28_TAKANAWA-MEGURO

階段です。タモさんが喜びそうですね。

2015-05-16_11.56.47_TAKANAWA-MEGURO

ここは品川区です。住居表示は上大崎ですが、大崎駅からはものすごく遠いです。

2015-05-16_11.56.54_TAKANAWA-MEGURO

無責任なエサやり、ダメ!絶対。

2015-05-16_11.57.00_TAKANAWA-MEGURO

ここは都心部なのに鬱蒼と茂る森です。ほのかにオゾンの香りがします。

2015-05-16_11.57.07_TAKANAWA-MEGURO

2015-05-16_11.58.09_TAKANAWA-MEGURO

坂が多い上大崎は、たまに見晴らしのよさを楽しむことができます。写真は目黒雅叙園方向です。

2015-05-16_11.58.14_TAKANAWA-MEGURO

また坂です。

2015-05-16_11.58.23_TAKANAWA-MEGURO

 

2015-05-16_11.58.33_TAKANAWA-MEGURO

2015-05-16_11.58.50_TAKANAWA-MEGURO

坂の途中に小さな広場がありました。ここは東五反田、あの風俗街と同じ街とは到底思えません。ハイソでリッチなお屋敷だらけです。土曜日の午後だったので、小学生の半ドン(って今でも言うの?)下校時刻でしたが、公立の小学校なのにみんな賢そうでした。お迎えのママンもセレブな香りがします。くんくん。

2015-05-16_12.01.02_TAKANAWA-MEGURO

2015-05-16_12.01.15_TAKANAWA-MEGURO

2015-05-16_12.01.20_TAKANAWA-MEGURO

2015-05-16_12.01.24_TAKANAWA-MEGURO

2015-05-16_12.01.39_TAKANAWA-MEGURO

2015-05-16_12.01.48_TAKANAWA-MEGURO

2015-05-16_12.01.54_TAKANAWA-MEGURO

小学校のお向かいさん宅の薔薇です。うちの周囲のようなぺんぺん草とはワケが違うハイソっぷりです(発想が貧困だ・・・)。

小学校の隣は池田山公園です。旧岡山池田藩下屋敷跡だそうで、歴史と由緒のあるパワースポットですね。

2015-05-16_12.02.55_TAKANAWA-MEGURO

2015-05-16_12.03.00_TAKANAWA-MEGURO

2015-05-16_12.03.13_TAKANAWA-MEGURO

2015-05-16_12.03.21_TAKANAWA-MEGURO

2015-05-16_12.03.44_TAKANAWA-MEGURO

灯籠がありましたが、地盤が弱いようで地震で倒れそうだと警告がありました。

2015-05-16_12.04.00_TAKANAWA-MEGURO

2015-05-16_12.04.08_TAKANAWA-MEGURO

2015-05-16_12.04.30_TAKANAWA-MEGURO

2015-05-16_12.04.39_TAKANAWA-MEGURO

2015-05-16_12.04.52_TAKANAWA-MEGURO

2015-05-16_12.05.24_TAKANAWA-MEGURO

2015-05-16_12.05.50_TAKANAWA-MEGURO

2015-05-16_12.05.54_TAKANAWA-MEGURO

2015-05-16_12.06.46_TAKANAWA-MEGURO

2015-05-16_12.07.17_TAKANAWA-MEGURO

2015-05-16_12.07.26_TAKANAWA-MEGURO

池田山公園の鯉は、洗足池と違って人間を見てもほとんどがっつきません。さすがハイソでセレブなロケーション、育ちが違います。

2015-05-16_12.07.37_TAKANAWA-MEGURO

2015-05-16_12.07.51_TAKANAWA-MEGURO

 

泳ぐ姿も優雅ですね。たまにシーマンみたいなのがいるので探してみてください。

2015-05-16_12.11.06_TAKANAWA-MEGURO

池田山公園で寄り道した後は、さらに目黒駅方向へと歩みをすすめます。

2015-05-16_12.15.50_TAKANAWA-MEGURO

2015-05-16_12.15.53_TAKANAWA-MEGURO

2015-05-16_12.15.56_TAKANAWA-MEGURO

2015-05-16_12.16.14_TAKANAWA-MEGURO

2015-05-16_12.16.18_TAKANAWA-MEGURO

2015-05-16_12.16.20_TAKANAWA-MEGURO

2015-05-16_12.16.25_TAKANAWA-MEGURO

こちらのまっすぐな木はなんでしょう?

2015-05-16_12.18.38_TAKANAWA-MEGURO

ここはタイ王国大使公邸です。

2015-05-16_12.18.53_TAKANAWA-MEGURO

2015-05-16_12.19.14_TAKANAWA-MEGURO

2015-05-16_12.19.29_TAKANAWA-MEGURO

昭和18(1943)年から駐日タイ王国大使の公邸として利用されているそうです。大東亜共栄圏の歴史を感じます。

2015-05-16_12.19.54_TAKANAWA-MEGURO

2015-05-16_12.19.58_TAKANAWA-MEGURO

周囲の電柱広告も、タイから日本へ来られた方向けになっています。

2015-05-16_12.22.02_TAKANAWA-MEGURO

この周辺は坂のアップダウンが激しく、2階が玄関な住宅が多かったです。

2015-05-16_12.24.45_TAKANAWA-MEGURO

国立科学博物館付属自然教育園前の交差点です。ここはかつて明治時代に海軍省・陸軍省の火薬庫だったそうです。

2015-05-16_12.28.50_TAKANAWA-MEGURO

2015-05-16_12.31.42_TAKANAWA-MEGURO

2015-05-16_12.32.42_TAKANAWA-MEGURO

メカ [コ゚皿゚]コ ャー というAAが似合いそうなマスク展の広告たちです。夜中に見たら軽くホラーですね。2015年4月25日(土)–6月30日(火)まで東京都庭園美術館で展示されています。

2015-05-16_12.34.25_TAKANAWA-MEGURO

2015-05-16_12.34.29_TAKANAWA-MEGURO

宮崎県日南市 じとっこ組合 目黒店です。看板のむねみたたきネギまみれの写真が美味しそうだったので、ついパシャリ。アルバイト募集の手書きチラシがかわよいですね(*´∀`) ここ、おみやげに味噌もらえるんですけど、キュウリにつけて食べても、そのままŧ‹”ŧ‹”( ‘ч’ )ŧ‹”ŧ‹”してもおいしいですよ!

2015-05-16_12.35.28_TAKANAWA-MEGURO

目黒駅前のマクドナルドが入っているビルにある歯医者さんの看板です。このコもゆるくてかわいいですねー(*´∀`)

歴史とかわいいものだらけの白金さんぽ、坂道だらけで体力勝負ですが、かなりおすすめですよ!歩きやすい靴をはいて是非チャレンジしてみてください。

[amazonjs asin=”B00NCCG1TW” locale=”JP” title=”東京メトロ南北線9000系運転席展望 赤羽岩淵 ⇒ 白金高輪/白金高輪 ⇒ 赤羽岩淵/赤羽岩淵 ⇒ 目黒 DVD”]