今日は天気がとってもよかったので、お花見がてら散歩へ行ってきました。前半戦は西小山の駅前を出発し、立会道路の桜並木を旗の台まで抜け、第二京浜までのコースです。後半戦、東急バス荏原営業所から五反田駅までバスで移動してからは、不動前駅まで目黒川沿いとかむろ坂の桜を見てきました。

 

家の前にたんぽぽが咲いていました。ここにも春を感じます。

2015-03-28_12.52.40

西小山駅から出発です。

2015-03-28_13.06.09

去年、駅周辺に3件あったファミマのうち1件はまいばすけっとになっていました。お向かいのサミットとともに深夜まで営業しているので、それほど不便じゃなさそうです。

2015-03-28_13.06.19

去年はあったローソンが閉店していました(´・_・`)

2015-03-28_13.07.32

2015-03-28_13.07.45

大きいプードルがいるネイルサロン PINK POODLE 前です。

2015-03-28_13.07.49

ちょっとアップで見てみましょう。

2015-03-28_13.08.04

2015-03-28_13.08.13

玄海鮨さんの前です。

2015-03-28_13.08.24

こちらの桜はほぼ満開ですね。

2015-03-28_13.10.40

こちらはまだこれからのようです。

2015-03-28_13.10.51

すでに葉桜になりかけている木もあります。

2015-03-28_13.11.28

2015-03-28_13.11.37

2015-03-28_13.11.58

立会道路は西小山桜並木通りという別名もついているのですね。

2015-03-28_13.12.49

セブンイレブンの前は5分咲きっぽいです。

2015-03-28_13.12.58

2015-03-28_13.13.18

2015-03-28_13.13.25

2015-03-28_13.13.29

2015-03-28_13.13.41

2015-03-28_13.13.50

2015-03-28_13.15.51

2015-03-28_13.16.02

2015-03-28_13.16.16

2015-03-28_13.17.28

2015-03-28_13.17.35

2015-03-28_13.17.43

荏原南公園前です。

2015-03-28_13.18.41

昭和大学病院の手前まで来ました。ここから先は中原街道を渡ります。

2015-03-28_13.22.42

立会川児童遊園の入口です。ここから東急池上線で二分されながらも、荏原町駅まで続く公園です。

2015-03-28_13.26.17

2015-03-28_13.26.28

2015-03-28_13.26.30

2015-03-28_13.29.31

2015-03-28_13.29.41

2015-03-28_13.34.52

2015-03-28_13.34.59

桜の舞い散る様子を動画におさめてみました。

東急大井町線がすぐ横を走ります。ちょっと寄り道してみましょう。

2015-03-28_13.35.26

2015-03-28_13.35.37

2015-03-28_13.35.41

踏切の右手には、旗の台駅が見えます。

2015-03-28_13.36.27

踏切の左手には、荏原町駅が見えます。

2015-03-28_13.36.33

こうして見ると、駅間の距離がすごく短いですね。

2015-03-28_13.36.44

2015-03-28_13.36.47

大井町方面の電車がきました。

2015-03-28_13.39.30

この電車が通過後に遮断機が上がったと思ったら、次の瞬間遮断機が降り始めました。きっと反対方向からの電車が来るのかと思ったら・・・

2015-03-28_13.39.40

旗の台駅で先ほどの急行電車を待ち合わせてから出発した各停でした。

東急沿線の不思議と謎 (じっぴコンパクト新書)

踏切を渡って、商店街に入ります。

2015-03-28_13.39.47

2015-03-28_13.40.56

薬屋さんの前にいるサトちゃん・・・顔色が悪すぎます。肝臓が悪いのでしょうか?それとも危険ドラッグの影響でしょうか?

2015-03-28_13.45.25

前半戦、西小山から第二京浜までの散歩はここまでです。後半戦に続きます

[amazonjs asin=”B00A30R50K” locale=”JP” title=”フェイスフルバス (1/80ダイキャストスケールモデル) No.14 東急バス”]