戸越銀座は、元祖ほにゃらら銀座で、関東有数の長さ(全長約1.3km)の商店街なんだよー。中原街道側から商栄会、中央街、銀六会の3つに分かれていて、それぞれの街ごとにアーチや街路樹のデザインが違うんだー。
どうして戸越銀座って呼ばれるようになったか、みんな知ってる?関東大震災のあと、銀座の瓦礫をここに運んで埋め立てたことから、戸越銀座って名前がついたんだって。なんと、全国にあるほにゃらら銀座の第一号なんだよ!
マスコットキャラクターは戸越銀次郎くん。隣町の大崎にいる大崎一番太郎くんと仲良しなんだよー。ぼくも会いたいなー♪(´▽`)
戸越銀座のホームページもあるから、みんなも見てねー。